コース紹介
Course
趣味コース

大切な人やお子様を喜ばせる月のイベントに合わせた「12ヶ月の米粉パン作り」はあなたのお好みの材料で米粉パンが作れるようになります。
手作りがもっと美味しくなるカンタン米粉パン作りの3つの秘訣が学べます。
初級レッスン
36,000円(税込)/全6回
1レッスン2時間
1レッスン2時間
<パンの種類>
ハートのハムロール/食パン/ピザ/コッペパン/メロンパン/甘酒ベーグル
ハートのハムロール/食パン/ピザ/コッペパン/メロンパン/甘酒ベーグル
-
1月バレンタイン
ハートの
ハムロールバレンタインに合わせてチョコレートを使ったハートのパンを作りましょう。体験レッスンで作ったハートのハムロールに加えて、高級な製菓用チョコレートを加えたバレンタインパンを作ります。小麦パンと違いたいへんな 生地づくりがなく、発酵が短く1時間で焼き上がります。綿棒の使い方や可愛い形に整える方法も学びます。座学で米粉パンづくりの基本となる魔法の秘訣三種も学べます。
オーブントースター焼成 -
2月ホワイトデー
食パンホワイトデーに合わせてサンドイッチとホワイトチョコをのせたフレンチトーストを作りましょう。
サンドイッチといえば欠かせないのが食パン。
1時間半程で出来上がります。発酵の時間には調理や歴史について学べます。サンドイッチは手に入りやすい材料や調味料を組み合わせて絶品サンドを作ります。スーパーでも売られるようになった血糖値の上昇を緩やかに上げる身体に優しいアガペシロップも使います。
(蜂蜜で代用可能) オーブン焼成 -
3月ひな祭り
ピザひな祭りに合わせて桃を使ったデザートピザを作りましょう。
1時間で作れるもちもち食感が魅力の米粉ピザ。
冷めても美味しい生地なので、デザートピザに最適。材料についても学ぶので、生地の甘さや食感などを変えられるようになるのも魅力です。デザートピザのクリームをお楽しみに!
オーブントースター焼成 -
4月入学式
コッペパン絶品コッペパンを、入学式にお祝いに駆けつけてくれた祖父母にも振る舞えるサンドイッチにしましょう。骨ごと簡単に栄養がとれる鯖缶の普段から使えるレシピをお教えいたします。
絶賛のレシピなのでお楽しみに!
オーブン焼成 -
5月 誕生日
メロンパンカリカリのクッキー生地にもちもちの生地。
みんな大好きメロンパン。難しいパンですが、とっても美味しいので是非体験して頂きたく思います。チョコチップが加わると成形が比較的簡単になります。本コースでもレッスンするので、まずは挑戦してみて下さい。
オーブン焼成 -
6月ピクニック
甘酒ベーグル手作り甘酒のレシピ付きです。炊飯器で作る方 法もレシピでお渡しするので、是非麹を生活に取り入れてみてください。甘酒を作ると家のカビ予防にもなりますよ。梅雨ですが、八ヶ岳はいい気候に恵まれます。晴れていれば庭でピクニック気分を味わいましょう。
オーブン焼成
中級レッスン
42,000円(税込)/全6回
1レッスン2時間
1レッスン2時間
<パンの種類>
ふたごパン/ライ麦カンパーニュ/クッペ/フランスパン/
ハンバーガー/酒種入り食パン
ふたごパン/ライ麦カンパーニュ/クッペ/フランスパン/
ハンバーガー/酒種入り食パン
-
7月夏休み
ふたごパン夏休みに合わせて子供に食べて欲しい野菜ジャムに合うふわふわのふたごパンを作りましょう。
形作りが少し難しいふたごパン。焼き方にもコツが必要です。食べてみるとふんわりしっとりとした今までにない食感に驚くことでしょう。 野菜を使ったジャム作りまで学べるので大切な人や子供に毎日食べさせたくなるメニューです
オーブン焼成 -
8月海水浴
ライ麦入り
カンパーニュ海水浴に合わせてサンドイッチにしやすいハード系のカンパーニュを学びましょう。
憧れの切れ目がかっこいいカンパーニュ。
お店で売られているかのようなカンパーニュを家庭のオーブンで焼く方法をお教えします。無水鍋で焼くと更にかっこよく仕上がりますが、レッスンではカンタンに作れる方法をお教えします。
オーブン焼成 -
9月お月見
明太子フランスパンと
コンビーフの
お月見サンドお月見に合わせてハード系パンでお月見サンドを作りましょう。
明太子フランスとコンビーフにヨーグルトと調味料を加えたコンビーフのサンド。
フランスパンは切れ目を入れるのが難しいので、まずは少し短くした成形の仕方を学びましょう。簡単なクープの入れ方も学びます。
オーブン焼成 -
10月運動会
フランスパン運動会に合わせてカッコイイハード系の代表フランスパンを焼きましょう。
ぷりぷりに茹でたささみをヨーグルトソースにあえてサンドイッチを作ります。
難しいクープ(切れ目)の入れ方をしっかりレッスンいたします。小麦パンのフランスパンは難しいですが米粉パンのフランスパンは1時間少々で出来上がるハードルが下がったパン。お楽しみに!
オーブン焼成 -
11月 クリスマス
ハンバーガークリスマスに合わせて華やかなハンバーガーを作りましょう。
米粉のバンズで絶品パテを挟んだら皆の歓声が聞こえること間違いなし。
生地だけで食べても美味しいバンズ。12ヶ月の米粉パンの中でも一番人気です。
オーブン焼成 -
12月クリスマス
酒種食パンクリスマスに合わせてつまみやすいフィンガーサンドイッチを学びましょう。
基礎コースで学んだ食パンに自家培養酵母が加わったらどんな味になるか体験して頂けます。酵母の継ぎ方もレッスンします。オンラインレッスンの場合は、酵母は着払いの受け取り(クール便)となりますが、味わってビックリの美味しさです。ティーパーティー気分のクリスマスはいかが?!
オーブン焼成
体験レッスン
各4500円(税込)/人
各5000円(税込)/人(対面レッスン)
各5000円(税込)/人(対面レッスン)
本レッスンメニューの一部を体験して頂きます。①②どちらかを選択して頂きます。
レッスン時間2時間 体験終了後に米粉パンコースの説明があります。
-
① ハートのハムロール小麦パンと間違えるくらいの米粉生地で作るハートのハムロール。米粉パンはじめてさんでもとっつきやすい味が魅力です。小麦パンと違いたいへんな生地づくりがなく、発酵が短く1時間で焼き上がります
-
② メロンパンレッスンカリカリのクッキー生地にもちもちの生地。みんな大好きメロンパン。難しいパンですが、とっても美味しいので是非体験して頂きたく思います。チョコチップが加わると成形が比較的簡単になります。本コースでもレッスンするので、まずは挑戦してみて下さい。
先生コース
パン教室の先生を目指す

パンの先生を目指す先生コース
いつか作りたいオリジナルレシピ。でも、適当に作ったら失敗してしまいます。失敗した原因がわからなければレシピとして成立しません。
そこで、知っている方がいい知識として製パン理論があります。
理論も学んで先生としての自信をつけよう!
先生コースは趣味コースのレッスンに加えて教え方などを学びます。
授業の録画も視聴出来、オプションで復習のレッスンも受けられるので、先生として教えるシュミレーションができます。
先生コース特典として以下があります
▶︎ 個別相談1回(1時間) ▶︎ 課題提出 ▶︎ 試験あり
初級レッスンのみ受けられる方は1万円UP
初級レッスン
75,000円(税込)/全6回
1レッスン2時間
1レッスン2時間
<パンの種類>
ハートのハムロール/食パン/ピザ/コッペパン/メロンパン/甘酒ベーグル
ハートのハムロール/食パン/ピザ/コッペパン/メロンパン/甘酒ベーグル
-
1月バレンタイン
ハートの
ハムロール
アレンジつき材料の計り方、生地の作り方、綿棒のかけ方などを学びます。 -
2月ホワイトデー
食パン
アレンジつき型で焼くパンの注意点を学びます。
サイリウム入りの食パン成形を学びます。綿棒のかけ方にコツがあります。 -
3月ひな祭り
ピザ高加水の生地を学びます。加水を高くすると生地はどうなるか、基本の生地と比べてみよう。魔法の種を入れると、ふちのクラストがかりっと焼き上がります。
大好評の米粉ピザ是非習得してください -
4月入学式
コッペパン油で生地を揚げるとどうなるか?また揚げ方のコツを学びます。
酢を使った健康的な料理レシピも学べます。 -
5月 誕生日
メロンパンちょっと高度なクッキー生地を被せて作るメロンパンを学びます。クッキー生地 を綺麗に抜くコツも学べます。 -
6月ピクニック
甘酒ベーグル茹でて焼くという独特の製法を学びましょう。焼けたらどんな食感に変わるか、人気の高いレシピです。甘みに甘酒を入れます。レッスンでは2種類の生地の作り方を学びます。
中級レッスン
85,000円(税込)/全6回
1レッスン2時間
1レッスン2時間
<パンの種類>
ふたごパン/ライ麦カンパーニュ/クッペ/フランスパン/
ハンバーガー/酒種入り食パン
ふたごパン/ライ麦カンパーニュ/クッペ/フランスパン/
ハンバーガー/酒種入り食パン
-
7月夏休み
ふたごパン白焼で、ふんわり焼くにはどのように焼くかを学びます。真ん中の割れ目を作るのが少し難しいので練習のしがいのあるパンレッスンです。 -
8月海水浴
ライ麦入り
カンパーニュ大型パンの焼き方を学びます。発酵かごなしで焼く焼き方と、発酵かごなしで焼く焼き方2種類どちらでも選べます。自分のレッスンスタイルに合わせて学ぼう。 -
9月お月見
クッペ
明太子フランスフランスパンの成形やクープ入れは難しいのでまずは比較的簡単なクッペの成形を学ぼう。クープナイフの代わりの身近な店で売っている器具もお教えいたします。 -
10月運動会
フランスパン憧れのフランスパンをカッコよく焼く焼き方を学びます。クープの入れ方にコツが。でも、米粉フランスパンは蒸気焼成不要だから、焼きやすいです。素敵なフランスパンを目指そう。 -
11月 クリスマス
ハンバーガー人気の高いレシピを学びましょう。
絶品パテも学ぶので、料理レシピの作り方の基本もここで学びます。自分のオリジナルサンドを学べるようにしよう。 -
12月クリスマス
酒種食パン自家培養酵母の培養の仕方を学びます。実際のパン作りはイースト併用で行うので、失敗が少なくなります。酒種の健康効果にも注目です。 -
私は初めて受けたパン教室の校長先生から、「パン教室講師は最高の職場」と言われ猛勉強しました。
子供の見守りが出来、帰って来た時に余裕を持って出迎えてあげられるパン教室講師は最高です。
是非そんな方を増やしてあげたい、そんな風に思い先生コースを考えました。
しっかりバックアップしますので是非レッスンを受けてみてください。
体験レッスン
4500円(税込)/回
・ ハートの ハムロール アレンジ なし
・ チョコチップ メロンパン アレンジ なし
・ チョコチップ メロンパン アレンジ なし
1Dayコース
リクエスト制で日程確定

-
米粉配合
スコーンレッスン5,500円(税込)/2時間 -
米粉の
黒糖カヌレレッスン5,000円(税込)/2時間
※2023年秋スタート
小麦のMENU
-
小麦で作るパンレッスン
フランスパン5,500円/3時間
-
小麦で作るパンレッスン
初級カンパーニュ5,500円/3時間
-
小麦で作るパンレッスン
肉まん5,500円/3時間
対面レッスンは全て飲み物付き
12ヶ月の米粉パンレッスン